初めまして!ナナと申します。
これから【後悔しない2階リビングの家づくり】について、発信していきたいと思います。
私たち夫婦も2階にリビングを設置することへの迷いがあり、多くの情報収集をしました。
2階リビングに住んでいる人の体験談を、もっと聞きたいと感じたのでこのブログを始めました!
私のブログが、注文住宅検討中の方や、2階リビングに住んでみた感想が気になる方の参考になればと思います!

2階リビングにも、たくさんのメリットがあります♪
自己紹介

改めまして、30代でドラッグストアに勤めているナナと申します。
一児の母で共働きの家庭です。
新居には2階リビングを採用し、住友不動産で約30坪、木造2階建ての注文住宅を建てました。

2階リビングの明るさ、解放感を今でも覚えています!
私はズボラで掃除下手ですが、部屋が散らかっているのは嫌・・・という面倒くさい性格です。(笑)
水道水の硬度成分が引き起こす「肌のつっぱり」や「水アカ」などの水ストレスから解放されます!
そして、大の虫嫌いです!
10階のマンションから戸建てに引っ越したので、今でも虫が心配です。。
新居では、できる限りの虫対策をしていきます!
家のテーマ
我が家の「家のテーマ」は【共働き家族が暮らしやすいシンプルモダンな家】です。
見た目

- モダンでスタイリッシュ
- 汚れが目立ちづらい色味
間取り

- リビングは家族でくつろげる広さ、日中は明るく、夜は落ち着く空間
- 共働き夫婦が家事のしやすい時短動線
- 子育てがしやすい環境
- 洗面所は2人で使える広いスペース
希望要件

- 車を2台駐車できること
- 虫をできる限り寄せ付けないこと
- 大きなバルコニーを設置すること
- 片付けがしやすい収納スペースを確保すること

初めての家づくり、流されて後悔しないようにとにかく調べました!
家のテーマとして、2階リビングの希望は特にありませんでした。
そんな私たち夫婦がなぜ2階リビングを選んだのか、住み心地はどうなのか・・・実体験をもとに書いています↓
2階リビングを選んだ決め手を紹介しています♪
後悔のない2階リビングの家
我が家は2階リビングにして、本当に良かったと思っています。
だから、我が家を「エスコートハウス」に登録しました。


実際に住んでいる人の声を直接聞いたり、いろんな家を見てアイデアを参考にしたりできます♪
私たち夫婦も2階リビングのエスコートハウスを3軒見学させてもらい、とてもイメージがしやくなりました。

2階リビングの明るさを是非体験して下さい♪
その他に、ハウスメーカーの無料資料から情報収集して、様々なアイデアを取り入れました♪
我が家が参考にした資料をまとめました↓
家事を楽にする「カジタン」や、家づくりの基礎が分かる「住まいづくりの教科書」など、とても参考になります!
良かったら他の記事も読んでくれると嬉しいです!
Instagramもやっています♪
最後まで読んで下さり、ありがとうございました。

にほんブログ村

にほんブログ村

注文住宅(施工主)ランキング
コメント